「高価な桐たんすを大切に使いたい」と思う方に
油単(ゆたん)は高価な桐たんすをいつまでもきれいな状態に保つ効果があります。
桐たんすは設置場所により日焼けしたり、色褪せする場合がありますが、それを回避する手段として油単(ゆたん)を掛けます。
油単(ゆたん)を掛けることでほこり除けになり桐たんすのお掃除がいらなくなります。
小さなお子様が誤って触ったりして汚れるシーンを見かけますが、油単(ゆたん)は万が一の汚れ防止にも役立ちます。
ゆたん生地 色見本
※ご使用のモニター、PCの環境により、実際の色とは異なります。
この他にも正絹白山紬やぼかし染め、かすみ染め、亀甲柄織りなど各種色々あります。
家紋入れ
油単(ゆたん)の正面に家紋を入れることも可能です。
また、名前やマークを入れることもできます。
紐について
基本的に共紐(ゆたんと同じ色)になります。
オプションにて朱紐や房紐も選べます。
![]() | ![]() |
朱紐 | 房紐 |
---|
油単(ゆたん)の既製品はなく、お客様の桐たんすに合わせて作ります。お客様のご希望の色等をお知らせください。
油単(ゆたん)はお客様の桐たんすに合わせて1枚づづお作りしています。
手染めの為、優しい風合いに仕上がります。また、家紋入れも行いますのでご希望の家紋を指定してください。
納期は3〜4週間くらいでお届けになります。(天候により仕上がり日が前後します。)
※印は入力必須項目です。
〒490-1211
愛知県あま市篠田乙柳53番地1
TEL 0800-300-1147
営業時間 10:00〜17:00
Copyright (C) Sancho-Kagu
All Rights Reserved.