当店では、多くの方に桐たんすの良さを知って頂くために、又は本物の桐たんすをお探しの方に、ショールームのご案内をしています。
色々な桐たんすや桐チェストなどが展示してあり、様々なご相談にお答えしています。
また、製品の信憑性の確認や価格不安を解消する場としてショールームをご活用して頂いております。
なぜ桐なのか、桐材の違い、造り方の違いなど初めて桐たんすを見る人でもわかりやすくご説明いたします。
また引き出しがスムーズに出し入れできるか、無垢の良い材料を使用しているか等の品質を確認し、本物の桐たんすを実感していただきます。
一言で桐たんすといっても雑誌やインターネットではどれも同じに見えます。表示方法も巧で分かりにくいのが現状です。通販で売られる1つ買えばもう1つサービスする商品から何百万円する桐たんすまで様々です。値段が高ければ良いとは限りません。
このように桐たんすの価格に差がありすぎて迷われる方が多いと思います。価格の違い、制作プロセス、他社品との違いなどわかりやすくご説明いたします。
言葉巧みに良いことばかり言われても不安は残ります。実際に工房で桐板干し場から制作まで見学していただき、私たちの桐たんす制作の姿勢や想いを確認してください。また、実際に製品に触れていただくことで、安心感が増し品質や価格にきっとご満足していただけます。
桐たんすに詳しい専門家がご相談にお答えしております。衣類の数や使用条件等でデザインや仕様の変更など各種オーダーにもいち早く対応。作り手に直接希望が伝えられ、間違いない桐たんす選びが可能です。また、ご予算、納期などお客様のご要望を最大限叶えられるよう心がけております。お気軽にお越しください。
最終段階の桐たんすの仕上げ色や金具選びを実物で確認できます。 写真やWEB上では本当の色は分かりません。ショールームには仕上げの色、金具、唐紙など実物のサンプルが多数そろえてあり、細かなご要望にお答えできます。
〒490-1211
愛知県あま市篠田乙柳53番地1
TEL 0800-300-1147
営業時間 10:00〜17:00
Copyright (C) Sancho-Kagu
All Rights Reserved.