三長家具では目的や用途に合わせて桐たんすをご用意いたします。
目的・用途 | 推奨の種類 |
---|---|
お嫁入りの道具として | 和たんす・昇たんす・整理たんす |
2棹目にほしい | 和たんす・昇たんす・桐チェスト・帯たんす |
着物を沢山仕舞いたい | 昇たんす・兼用たんす・桐チェスト |
着物保管用にほしい | 和たんす・昇たんす・桐チェスト |
最低限の着物しかない | 和たんす・桐チェスト・クローゼットチェスト |
洋服を仕舞う | 桐チェスト・洋服たんす |
クローゼット内に納める | 桐チェスト・クローゼットチェスト |
桐たんすを購入しても着物が上手く収まらいないようでは意味がありません。
三長家具の桐たんすは着物が入るサイズになります。
たとう紙のサイズを確認してみましょう。
設置予定場所の確認をしましょう。
最近注意したい場所はクローゼット内に納める場合です
桐たんす | 幅106cm〜120cm |
奥行き45cm〜50cm | |
高さ170cm〜180cm | |
桐チェスト | 幅106cm〜120cm |
奥行き45cm〜50cm | |
高さ80cm〜130cm |
自分の予算内でいくつか見比べ、しっかりと品質を確認し、納得のいく価格の桐たんすをお選びください。三長家具では、お求めやすい価格の桐たんすから、こだわりの高級桐たんすまで幅広く取り揃えております。
当店ではお客様の声を反映しカタチにしていますが、すべてのお客様には当てはまりません。
「引き出しをもう1杯増やせないかしら?」「好みの金具を付けてほしい」「もう少しサイズが大きければ・・・」
など人それぞれで、自分好みを探すのは大変です。
三長家具では基本的にお客様からご注文をいただいてから制作に入ります。
標準の型より、お客様のご要望を取り入れたあなた専用の桐たんすをお作り致します。
製造元なので、価格、品質共にご納得頂ける一品となります。
〒490-1211
愛知県あま市篠田乙柳53番地1
TEL 0800-300-1147
営業時間 10:00〜17:00
Copyright (C) Sancho-Kagu
All Rights Reserved.