愛知県あま市 唯一の総桐たんす製造元

HOME > 桐たんすリフォーム > リフォーム事例・費用

リフォーム事例・費用Reform & Price

「桐たんすのことはわかっています。」

私たち長い間桐たんすを製作していますが、桐たんすの修理再生も行います。 傷付き、汚れた古い桐たんすをリフォーム(洗い・削り・修理・色付け)して新品同様に綺麗にいたします。

また、デザインやサイズを変更するリメイク(作り直し)も承っており、桐たんす製作者の立場から様々なご提案ができます。
「桐たんす」をわかっているからリフォーム・リメイクができる。
それが私たちの強みです

これから紹介する桐たんすのリフォーム事例はお客様の想いやご要望を可能な限り取り入れた事例です。
仕上り具合や提案の事例など参考になれば幸いです。

稲沢市N様 リメイク

  • お預かり時

    ビフォー
  • リフォーム後

    アフター
  • ビフォー
  • アフター

洗い修理再生 時代仕上げ

形の違う2棹の桐たんすを洗い修理再生リフォーム・リメイクのご依頼をいただきました。

一棹目はリフォームです。金具を丁寧に外し、お湯で洗い、乾燥させた後に板割れなどの修理や削りを行いました。桐たんす本来の良さが引き出されました。そして、深みのある時代仕上げを施し、ご希望の民芸金具を取り付けたことで、洋間にもしっくりと馴染む、趣のある一品になりました。

 

二棹目はリメイクです。同様の修理再生作業後、桐チェストの上に、神棚を納めるための扉付きの上置きを新しく製作します。現代のライフスタイルに合わせた、世界に一つだけのオーダーメイド家具として、これからも長くご愛用いただけることと思います。

 

半田市T様 リフォーム

  • お預かり時

    ビフォー
  • リフォーム後

    アフター

洗い修理再生 砥の粉仕上げ

桐たんすの洗い修理再生リフォームのご依頼をいただきました。

随分古い民芸調の桐たんすです。

この桐たんすの個性や特徴を残しつつ丁寧にリフォーム作業をさせていただきました。

金具を外す作業から始め、お湯でゴシゴシと洗い、乾燥後板割れなど修理・削りを行います。

仕上げは「砥の粉仕上げ」を施し、金具を綺麗にして取り付けました。

新品のような綺麗な仕上がりになりました。

 

桐たんす修理再生の費用桐たんすリフォーム、 リメイク参考費用

桐たんすの洗い修理再生費用の目安は基本的に15万円位から承ります。
桐たんすの年代や痛み具合、 お客様のご要望等により洗い修理再生費用が決まります。

参考価格 背の高い桐たんす (襖絵新調込)

  • お預かり時

  • リフォーム後

リフォーム参考価格  ¥180,000~¥300,000 (税込)

  • 洗い修理再生リフォームの参考価格になります
  • 桐たんすの現状やお客様のご要望により費用が決まります。
  • 金具は基本的に現状の金具を磨いて使いますが新調することもできます。
  • 襖絵は汚れや破損がある場合は新調できます。
    その場合、 豊富にある絵柄よりお選びいただけます。

参考価格 背の低い桐たんす

  • お預かり時

  • リフォーム後

リフォーム参考価格  ¥120,000~¥200,000 (税込)

  • 洗い修理再生リフォームの参考価格になります
  • 桐たんすの現状やお客様のご要望により費用が決まります。
  • 金具は基本的に現状の金具を磨いて使いますが新調することもできます。

参考価格 桐たんすのリメイク

三つ重ねの桐たんすの上台と中台を並べて使えるようにリメイクします。

  • 上台 (before)

  • 中台 (before)

  • 上台 (after)

    天板と高脚を新規で制作します
    時代仕上げを施しています

  • 中台 (after)

    天板と台輪を新規で制作します
    時代仕上げを施しています

リフォーム参考価格  ¥120,000~(税込)

  • 洗い修理再生リメイクの参考価格になります
  • 桐たんすの現状やお客様のご要望により費用が決まります

ページトップ