焼桐たんすは桐たんすの表面を焼いて仕上げることで、独特の風合いと機能美を兼ね備えた桐たんすです。
表面を焼くことで、厳選された桐材の木目が一層際立ち、躍動感あふれる表情が生まれます。
また、深い色合いになることで、趣のある落ち着いた雰囲気を醸し出し、着色では出せない自然の風合いは何ともいえません。
そもそも桐は熱伝導率が低く燃えにくいという性質を持っておりますが、表面を焼くことでさらに燃えにくくなります。
また、焼くことで表面が炭化し、桐の硬度が高まり傷が付きにくくなり、汚れや手垢も付きにくく、日常のお手入れが楽になります。このように焼桐仕上げは扱い易さが魅力的で、普段使いの整理たんすとしてもお使いいただいております。
設置場所も和室だけでなく、洋室にも合わせやすいモダンな雰囲気になることも魅力の一つです。
さらに桐材の特徴でもあるの調湿・防湿効果、防虫・抗菌効果は優れたものがあり、着物を湿気や虫から守ります。
これらの特性から、焼桐たんすは大切な衣類(特に着物)を長く良い状態で守るのに非常に適した家具と言えます。


1,298,000円(税込)
本体サイズ:W1165 D490 H1770


1,298,000円(税込)
本体サイズ:W1165 D490 H1770


924,000円(税込)
本体サイズ:W1150 D470 H1775


924,000円(税込)
本体サイズ:W1150 D470 H1775