HOME > 製品情報 > 桐たんす用 金具 > 本七宝 金地梅
【本七宝 金地梅】
やさしい輝きと、心ときめく
梅の絵柄。七宝焼の繊細な美しさに、愛らしい梅のモチーフを
添えました。どこか懐かしく、でも新しいそんな特別感を感じられる一点です。
七宝焼とは、金属の表面にガラス質の釉薬をのせて焼きつける、日本の伝統工芸。その艶やかな色合いと、手しごとならではのあたたかみが魅力です。
「七宝」は仏教の経典に登場する七つの宝を意味し、古くから“美しいもの”の象徴として親しまれてきました。
高級金具としても人気のある、定番かつ上品なデザインです。
※掲載されている金具は予告なく廃盤となることがあります。予めご了承ください。
※ショールームではその他多数の金具をご用意しております。